
こんにちは
アカダマの佐々木です
このエンブレムカッコいいでしょ!
HONDA S600って知ってますか?
綺麗なデザインのエンブレム!

後ろ姿も素敵!
テールランプは私のバモスHONDAと同じ!
この車 世界中にファンがいる
日本の名車!
1965年式の赤いオープン2シーター
たったの600ccなのに
DOHCの4キャブ
駆動はなんとチェーン!
バイクみたい!
こんな車世界中探しても
たぶん これだけ?!
ブガッティーとか持ってる
世界の車好きの大富豪も
このHONDAのSを持ってる人が意外に居るとか!
で
この赤いスポーツカーの持ち主は
以前ここに登場して頂いた
TN360と同じオーナーの方なのです
まだ 他にも有るから
また撮って お見せしますね!
今回の撮影は
このときお客様で見えていた
みやちゃんですよ
忙しい時に撮ってくれてありがとね!
Posted by 〜A K A D A M A〜
これ欲しい。
でも、僕には小さいよね。
昔、西風の漫画で、チェーンだから出だしで少しはねるって書いてあったけど、本当ですか?
一度だけ乗った事有るけど(これじゃなくて別の人のね!)
スタートするとき確かにお尻が ピコっと上がる感じはしたような記憶は有るけど 意識しないとそんなには感じなかったよ!猛烈スタートは切ってないしね!あとコーナーリングの限界を リアが跳ねて教えてくれるって ロマンのマスター言ってたでしょ!あれも体験したくってコーナーには突っ込んで行ったけど。。。。その車整備不良でタイヤの空気圧もちゃんと入れてなくて ブニュニューーーーンってタイヤがよじれて どアンダーステアに吃驚した!
このSはきっと愉しく乗れそうだよ!
確かに貴方が乗ったら出れなくなるかも。。。あはは
いいな~!!
私のモンキーと交換して・・(笑;;
なんとも言えませんね、かっこ良すぎ。
私の2シーターも1983年式
2ストのジムニーなんですが(^^;
欲しいものばっかし。
私も 2シーターの2ストのジムニー乗ってた事有りますよ!郵便局払い下げで定員2名で後ろは荷台 色は郵便車らしく微妙な赤でドアには〒マークを剥がした後がうっすらと。。 その後メタルドア2ストを2台乗りましたよ!1台はポート研磨して高回転でカムに乗る感じ! カムは無いんだけど。。あはは
かーなーりー遅れてすみません・・。
けっこう綺麗に撮れていて、良かったです・・。
ホッ。
ありがとうでした
前の記事
次の記事
写真一覧をみる